生活保護葬儀の内容|東京・川崎で福祉葬儀・生活保護葬を行う葬儀会社です。

株式会社尽紫会
東京・川崎にある斎場で福祉葬儀・生活保護葬儀

FAQ

生活保護葬儀の内容は?

飲食店をずっと夫婦二人で経営してきて、お店をやっていた時は川崎にもテレビ局がやってきて紹介されるような人気店で、商売も繁盛していたのですが、還暦を過ぎたあたりから主人の体調が優れないようになり、何度もお店を休んで病院に行くように言ってはいましたが、自分の料理を毎日楽しみにしてくれるお客さんに悪いと言い続けて無理をしたせいで、ある日倒れて病院に運ばれて長期入院になってしまい、結局そのまま廃業することになってしまいました。
その後貯金が底を尽き、私も身体を壊して夫婦で生活保護をもらうことになりました。
息子がいますが、大学を出てからは家を出て現在は九州に住んでいて、生活保護をもらってからは音信不通になっています。
息子も生活に余裕がなくてこのような結果になってしまったので、この度主人に癌が見つかって現在治療中ですが、その時がきたら息子に迷惑はかけたくないと思っています。
生活保護の受給者には葬儀費用が出るとのことですが、生活保護葬儀の内容を教えてください。

answer

原則生活保護葬は火葬式となります

生活保護葬には原則通夜も告別式もなく、火葬式で行われます。
葬祭扶助が支給されますが、その中には、遺体の搬送、棺や骨壺などの必要最低限の葬具、遺体の安置料、火葬の料金などが含まれます。
僧侶への返礼や戒名を付ける費用などは、葬祭扶助には一切含まれていません。

PageTop

株式会社尽紫会ご相談・お問合せは…03-6433-0600