東京・川崎の生活保護・福祉葬儀に関するブログ | 東京・川崎で福祉葬儀・生活保護葬を行う葬儀会社です。

株式会社尽紫会
東京・川崎にある斎場で福祉葬儀・生活保護葬儀
ブログ
2019年01月23日 [生活保護 葬儀 東京]

生活保護葬の費用について

気になる生活保護葬儀にかかる費用ですが、生活保護を受けている場合は、自己負担額は0円で、葬祭扶助がそれぞれの自治体から支給されます。
支給額は地域よって変わってきますが、大人が201,000円、子供は160,800円以内となっています。
あくまでも必要最低限の葬儀であり、ほとんどは数名で葬儀が行われ、通夜も告別式もオプションも全て削られているので、葬祭扶助の範囲で収まるようになっています。
ただし葬祭扶助には、火葬後に遺骨を骨壺に収めるまでの費用しか含まれていないため、その後遺骨をお墓や納骨堂などに収める費用は誰かが負担しなければいけません。
費用をかけないためには、そのまま手元に置いておくしかないのが現状です。
このように、納骨は生活保護葬儀の対象外で、その分の費用は負担しなければいけないため、生活保護を受けている方はそのことを事前に考えて行動しなければいけません。

妻をきちんと見送ることができて安心しました


一人息子を事故で亡くしてからは、妻の精神状態がおかしくなり、妻を家に一人にしておけなくなりました。
私も息子の死により心に大きな傷を抱えていたこともあり、仕事も手につかなくなり、妻のこともあって会社をほぼクビ状態で退社して、その後身体も壊し、夫婦で生活保護に頼るしかなくなりました。
妻の症状は改善されることなく、まともに食事もできなくなり、先日ついに他界してしまいました。
正直ホッとしている気持ちもどこかにあり、その中で妻の葬儀をどうしていいか分からないでいましたが、川崎の役所の方よりも生活保護葬儀を葬祭扶助で行えることを聞いて、良い葬儀社さんも紹介してもらうことができて、妻をきちんと見送ることができて安心できました。
息子も妻も失ってしまいましたが、励ましの言葉ももらえて、人生をやり直す気力が湧きました。


PageTop

株式会社尽紫会ご相談・お問合せは…03-6433-0600